top of page
ロゴ ダークソイルブラウン

よくあるご質問

​Q&A

  • 予約は必要ですか?
    通常の診察は予約はいりません。 内視鏡検査・健診・インフルエンザ以外の予防接種は予約制となりますので、WEBまたはお電話、来院時にご予約をお願いいたします。WEB予約はこちらからもできます。 なお、大腸カメラは下剤の処方や飲み方の説明がありますので、一度診察を受けていただいた上で予約をお入れします。
  • 風邪や花粉症でも診てもらえますか?
    もちろんです。内科一般診察しておりますので、お気軽にお越しください。
  • 前橋市の検診を受けたいのですが。
    当クリニックで受けられる検診は胃がん検診で、予約制となります。 ご予約はこちらからWEB予約も可能です。 検診は、毎年6月の受診シール配布後から2月末日までとなります。 詳しくは、胃がん検診のページをご覧ください。
  • クレジットカードは使えますか?
    はい。2020年12月より、お支払いにクレジットカードが使えるようになりました。 通常の診察のほか、内視鏡検査や予防接種などすべてのお支払いが可能です。 どうぞご利用ください。
  • 往診はしてもらえますか?
    一度受診の上、ご相談ください。
  • 潰瘍性大腸炎の医療費助成制度を受けたいのですが。
    潰瘍性大腸炎と診断された場合、申請し認定されれば、難病法に基づく医療費助成制度を受けることができます。 当院は難病指定医のいる難病指定医療機関です。一度ご相談ください。
  • 胃カメラって苦しいですか?
    個人差がかなりあるので一概には言えませんが、鼻から入れば口からよりも楽にできることが多いです。 迷っている方には、まずは鼻からをおすすめします。 検査自体は3~5分程度で終わります。
  • 胃カメラが初めてなので不安です。
    胃に異物が入っていく検査なので、全く苦痛がないということはありません。 でも、実際に受けた人の多くが「思っていたよりも楽だった」とおっしゃいます。 その人に合わせてやり方も工夫しますので、不安なことは何でもご相談ください。
  • 胃カメラは鼻からもできますか?
    できます。検査当日、どちらがいいか相談してから決めることもできます。 口からでも鼻からでも、使用する内視鏡は同じハイビジョン高画質のスコープですので、経鼻だと画質が落ちるということはありません。 鼻が狭くなければ、鼻からの方が楽にできることが多いです。 なお、鼻からでも生検(異常があった場合に組織を採取すること)が可能です。
  • 眠って胃カメラや大腸カメラを受けられますか?
    申し訳ありませんが、当院では眠って受ける内視鏡は行っておりません。 できるだけ苦痛がないように頑張っています。
  • 胃カメラの費用はどのくらいですか?
    胃カメラは保険診療で3割負担の場合、約4000円です。 生検を行った場合は、3割負担で約8000円です。 薬の処方やピロリ菌の検査も行った場合は、これに加算されます。 前橋市の胃がん検診の方は検査のみの場合、500円となります。
  • 大腸カメラの費用はどのくらいですか?
    大腸カメラの検査費用は、3割負担で約6000円、1割負担で約2000円です。 ポリープ切除術を行った場合は、大きさや数によって異なりますが 3割負担で2万円~3万円弱となります。
  • おなかの調子が悪いです。大腸カメラを受けた方がいいですか?
    腹痛や排便の状況、最近大腸カメラを受けたかどうかで変わってきますが、一度も大腸カメラを受けたことがなければ、やってみたほうがいいと思います。
  • 便潜血検査で陽性と言われました。
    便潜血検査は、大腸がんやポリープがないか調べる検査です。大腸がんがあっても、陰性となることがあるので、一度でも陽性となったら大腸カメラをおすすめします。 大腸カメラは一度受診していただき、ご相談ください。
  • 大腸カメラの下剤が心配です。
    色々な種類の下剤がありますが、なるべく飲みやすいものを選んでいます。 以前下剤で気分が悪くなった等 心配なことがあれば、お気軽にご相談ください。 検査食を食べてもらい下剤の量を減らしたり、その人に合わせた飲み方をご提案します。
  • 胃カメラの流れを教えてください。時間はどのくらいかかりますか?
    胃カメラについて詳しくは、こちらの内視鏡検査についてのページをご覧ください。 【当日の流れ】 ①受付  予約時間までに受付を済ませてください ②問診・同意書記入 ③検査室へ ④消泡剤を内服後 経鼻・経口麻酔をします  ※胃の動きを止める注射は当院ではしません ⑤ベッドに移動し検査  検査時間は3~5分程度です。 ⑥一緒に画像を見ながら結果を説明します ☆受付からお会計まで、1時間程度です。時間に余裕を持ってお越しください。 検査後は、1時間後から飲食可となります。
  • 大腸カメラの流れを教えてください。時間はどのくらいかかりますか?
    大腸カメラについて詳しくは、こちらの大腸内視鏡検査についてのページをご覧ください。 【検査前】 診察を受けていただき、検査内容や下剤について説明を受け同意書を記入 【検査前日】 検査食をご希望の方は、この日に検査食を食べます 検査前日21時以降は何も食べないでください 水分(水・お茶)は飲んでOKです 夕食後に錠剤の下剤を内服します 【検査当日】 ①下剤の内服  お家で朝から下剤(1800ml)を飲みます ②来院  予約時間には受付を済ませてください ③便の状態を教えてください  排便状況によっては、浣腸を追加させていただくことがあります ④検査室で使い捨ての検査着に着替えていただき、検査です ⑤検査後、画像を見ながら結果を説明します ☆検査時間は大腸ポリープを切除するかどうかで大きく変わりますが、 30分から1時間程度です
  • 血液をサラサラにする薬を飲んでいるのですが、胃カメラや大腸カメラはできますか?
    観察のみとなりますが、胃カメラや大腸カメラを受けることができます。お薬を自分の判断で中止してしまうことは危険ですので、受ける前に一度ご相談ください。
  • ピロリ菌がいるかどうか調べたいのですが。
    胃カメラを受けて、慢性胃炎がある方は保険診療で検査(採血)することができます。 ご希望があれば、自費で検査することもできますのでご相談ください。 除菌治療も行っています。
  • 胃カメラや大腸カメラはちゃんと消毒していますか?
    はい。検査後すぐに手洗いし、専用の機械で洗浄・消毒しています。 手順については、日本消化器内視鏡学会のガイドラインに基づいて担当の看護師が責任を持って行っています。 汚れが固定する前に使用後はすぐに洗浄します。スコープはもちろんボタン類も洗い残しのないように細心の注意を払って手洗いしてから、専用の機械を使用しています。 使い捨てのできるものは使い捨てにし、生検やポリープ切除に使う器具でリユースするものは、手洗いと超音波洗浄後高圧蒸気滅菌を行っています。
検査についてQ&A
bottom of page